熊本のバスなど全国交通系ICカードで支払い不可に 全国初
関連記事
- ソニー「フェリカ」 一部ICチップにセキュリティーのぜい弱性 【2025年08月29日(金)】
- 全国交通系ICカード決済廃止へ 熊本の路線バスや鉄道の5事業者 【2024年05月29日(水)】
- 「イオンペイ」9月開始へ アプリ統合で利便性向上 【2021年08月28日(土)】
- 【#消費税増税】キャッシュレス決済でポイント還元がやってくる! 【2019年08月18日(日)】
- 【#セブンイレブン】「セブンペイ」廃止(19/8/1) 【2019年08月01日(木)】
熊本で市電バス,使い辛くなったのぉ
小銭準備とか軽くメンドクサイ
まぁ,熊本市内は基本,自家用車移動じゃろけど(爆
鹿児島市内は,市電をよく使うが
SUICAはシステム代が高いしのぉ
導入に二の足を踏むのは判る
結果,みんなQRかVISAタッチあたりに逃げるのか?
VISAタッチって使ったこと無いけど,うちのクレカでも使えるんじゃろか?
TSMCでバブルってるのに,こういうところをケチるって
熊本県庁も面白いのぉ
更新費,補助してあげれば良かったのに
一方,宮崎県は,日南線木花駅のSUICA決済機新設に補助を出したのであった...モルモルモル
熊本のバスなど全国交通系ICカードで支払い不可に 全国初
熊本県で路線バスや鉄道を運行する5社は厳しい経営が続く中、機器の更新は影響が大きいとして、16日から「Suica」などといった全国交通系ICカードでの運賃の支払いを取りやめました。 全国の交通事業者で全国交通系ICカードを廃止するのは初めてです。 (以下略) |
NHK |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆