【#暴風雪】暴風雪と高波及び大雪に関する全般気象情報 第3号(19/11/13)
関連記事
- なんか寒いぞ!室温も20℃しか無いし外は木枯らしじゃし 【2025年11月18日(火)】
- 今週は寒くなりそうじゃ.寒波がやってくるじ.パイナップル様の退避準備に入ったべ(25/11/17) 【2025年11月17日(月)】
- 【冬】今朝の気温10.5℃ 10℃前後まで下がってる(25/10/28) 【2025年10月28日(火)】
- 翌月カレンダーがいよいよ12月.今年の年末年始は奇跡の10連休じゃないの 【2025年10月27日(月)】
- 【冬】10月なのに気温一桁予想とかヤバス(25/10/24) 【2025年10月24日(金)】
人類滅亡級の暴風雪キタ━(゚∀゚)━!!
11月前半なのにヤバス
海上で最大35メートル暴風
北海道で最大70センチ積雪
って,気候は12月後半かよっ!(爆
大寒気団,北日本へ進行中

一挙に季節が進むぞー
風邪をひかんごつ
| 暴風雪と高波及び大雪に関する全般気象情報 第3号
令和元年11月13日16時30分 気象庁予報部発表 (見出し) 北日本では、14日から16日頃にかけて、西よりの風が雪を伴い非常に強 くなり、海は大しけとなるでしょう。暴風や高波、大雪や猛ふぶき、吹きだ まりによる交通障害に警戒してください。 (本文) [気圧配置など] 14日から15日にかけて、前線を伴った低気圧が日本海北部から間宮海峡を急速に発達しながら北上し、14日に寒冷前線が通過後、16日頃にかけて北日本では冬型の気圧配置が強まる見込みです。14日夜から北日本の上空約1500メートルには、平年よりも10度程度低い真冬並みの寒気が流れ込むでしょう。 (以下略) |
| 気象庁 |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ