【#peatix】宮崎市が発行したプレミアム商品券の個人情報が流出 24万件(20/11/18)
関連記事
- カード情報1.2万件流出か、全漁連の通販サイト閉鎖 XSS脆弱性からペイメントアプリ改ざん 【2024年10月04日(金)】
- タリーズECサイトでクレカ情報5万件以上流出か 不正アクセスで……「深くお詫び」 【2024年10月03日(木)】
- カード停止後も不正利用相次ぐ スマホのタッチ決済悪用か 【2024年09月15日(日)】
- “HDMIケーブルから漏れる信号”を屋外から傍受→モニターの表示内容を盗み見るAI ウルグアイチームが開発 【2024年07月30日(火)】
- AT&T、新たなデータ侵害で“顧客のほぼ全員”の通話記録を盗まれる 【2024年07月13日(土)】
オンギャ~~~!
オイラも市の商品券,ネット予約で購入したー
オイラの極秘スリーサイズ情報も漏れたーヤバス
宮崎市は悪くは無いわなぁ
peatixが悪いべ
ってこの前買った,「ひなた商品券」もpeatixで予約やったが
こっちは大丈夫やったろか?
暗号化パスワードが流出しているって言うから
パスワードはハッシュ値を保存しておったな.生パスワードは漏れてないはず
でもメアドがまた流出やじ
怪しげな迷惑メールが更に増える...モルモルモル
今日は「ひなた商品券」でラーメンでも食ってこよう
特典商品券予約で個人情報が流出
新型コロナウイルスの経済対策として、宮崎市が発行したプレミアム商品券で、予約に使われた外部のサイトが不正アクセスを受け、氏名やメールアドレスなどの個人情報が流出したことがわかりました。 商品券は24万セット余りが販売され、多くの情報が流出した可能性があるということです。 個人情報が流出したのは、予約サイト「Peatix」で、宮崎市が、新型コロナウイルスの経済対策で発行したプレミアム商品券の予約にも使われていました。 (以下略) |
NHK |
コメント
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ