中国のロケット大気圏再突入は「午前11時ごろ」と米軍予測(21/5/9)
関連記事
- 【#コロニー落とし】中国の大型ロケット残骸、無制御で今夜落下の恐れ(22/11/4) 【2022年11月04日(金)】
- 【#コロニー落とし】中国ロケット残骸『長征5号B』もうちょっと粘ってたら日本近海に落下じゃねぇ~か!(22/7/31) 【2022年07月31日(日)】
- 【#コロニー落とし】中国ロケット残骸『長征5号B』インド洋で大気圏突入 フィリピン沖へ落下(22/7/31) 【2022年07月31日(日)】
- 【#コロニー落とし】中国ロケット残骸『長征5号B』まだまだ飛行中 高度180km(22/7/30) 【2022年07月30日(土)】
- 【#コロニー落とし】中国ロケット残骸『長征5号B』まだ飛んでる!高度210km 北海道方面へ進行中(22/7/29) 【2022年07月29日(金)】
地中海上空で再突入予想じゃげ
この条件なら,日本への落下はなさそう
ってまだ,予想に前後1時間の幅があるんかぁ~
90分で地球1周しているから,
結局どこで大気圏突入するか判らん,ってのと同じ意味じゃげ
この2時間,けっこう陸域通過が多いの
該当地域の住民衆は
ちっとだけ注意はいるはず
まぁ人に当たる確率はほぼ0じゃろけど
家に当たる確率はちっとは上がるべ
中国のロケット大気圏再突入は「午前11時ごろ」と米軍予測
中国のロケットが近く大気圏に再突入し、残骸が地表に落下するおそれが指摘されている問題で、アメリカ軍はロケットがこのあと日本時間の午前11時ごろに地中海上空の大気圏に再突入すると予測しています。 (以下略) |
NHK |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆