H3後継ロケット「再使用型」開発へ
関連記事
- 【#H3F7 #GoH3F7】H3ロケット7号機 打ち上げ成功 HTV-X1が軌道に乗ったー 【2025年10月26日(日)】
- 【H3】新型宇宙輸送船「HTV-X」きょう打ち上げへ 【2025年10月26日(日)】
- マスク氏、スペースXの宇宙船「退役させる」 トランプ氏投稿に対抗 【2025年06月06日(金)】
- 【ISS】 大西卓哉飛行士ら搭乗 米の宇宙船 打ち上げ成功 【2025年03月15日(土)】
- 【#H3】H3ロケット4号機 打ち上げ成功 【2024年11月04日(月)】
ほぇ
SpaceXのFalcon9みたいになる感じやなぁ
でも1段目の着陸,難易度高いぞい
SpaceXも何度も着陸失敗で,爆発させてたし
着陸技術を固めるのが大変じゃろなぁ
しばらくは,爆発が続くじゃろ
1段目エンジンの再着火とか,かなりなチャレンジになるべ
MHI,着陸技術分の費用をちゃんと見積もっておかんと
して,H3の打ち上げはまだかいな?(汗
| H3後継ロケット「再使用型」開発へ…コスト大幅減、30年にも打ち上げ
政府は、今年度から運用予定の基幹ロケット「H3」に続く次世代機について、打ち上げ後に機体の一部を海上などで回収する「再使用型」で開発する方針を固めた。 (以下略) |
| 読売新聞 |

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!