みずほ銀行のシステム、金融庁が管理へ 異例の行政処分(21/9/22)
関連記事
- 「LINE」と「みずほ」が共同で設立目指した新銀行の開業中止へ 【2023年03月30日(木)】
- みずほ銀行 システム障害 一部のATM不安定に 夕方までに復旧(22/2/11) 【2022年02月11日(金)】
- みずほ銀行 法人向けネットバンキングのシステムに不具合(22/1/11) 【2022年01月11日(火)】
- みずほ銀行で振り込み遅れ システムの設定でミス(21/12/30) 【2021年12月30日(木)】
- みずほ、システムを東西分散 災害対応強化 【2021年11月16日(火)】
うほっ!
金融庁がみずほのアプリの面倒,見るの?
見れるっちゃろか?すんごいステップ数じゃし
全体見渡せる担当者がいないって話もあるしの
金融庁の担当が腕組み監視しながら,デバッグさせられるんじゃろか?
エンジニアさんには猛烈なプレッシャーガクブル
金融庁がオコなのは伝わってくるの
あんだけ派手に落ちまくればなぁ
日本の金融行政自体,大丈夫け?ってなるしの
とりあえず,出来たばっかのシステムやし
まだまだ不具合てんこ盛りやろし,なんとか安定させんといかんはず
みずほ銀行のシステム、金融庁が管理へ 異例の行政処分
金融庁は週内にも、ATMなどの障害が多発するみずほフィナンシャルグループとみずほ銀行に対し、異例の行政処分となるシステムの「管理命令」を発動する方針だ。 (以下略) |
日経新聞 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し