【#地球終了のお知らせ】地球の自転速度が遅くなり始めた? 史上初「負のうるう秒」追加が起こるのか
関連記事
- 【地球終了のお知らせ】新発見の小惑星、地球衝突の可能性が「2.2%」に上昇 欧州宇宙機関(25/2/8) 【2025年02月08日(土)】
- 【人類滅亡】2032年12月22日に“1.2%の確率”で地球に衝突する小惑星 ESAなどが発表 【2025年01月31日(金)】
- 【恵方巻】ことしの「節分」は2月2日 暦がずれる影響で(25/1/26) 【2025年01月26日(日)】
- 【#人類滅亡】巨大ブラックホールが活動期に 東大など、M87銀河中心部からの強力な“ガンマ線フレア”検出 【2024年12月17日(火)】
- 【#地球終了のお知らせ】習近平さんが,アヤシイ...ドロドロドロ 【2024年07月18日(木)】
地球自転が急減速,停止方向に向かっている!
このままでは人類は滅亡するっ!
な,なんだってぇ~~>ΩΩΩ Ω
今年初めから,地球自転速度の低下が始まっていたけど ⇒その記事
まだ減速傾向らしい
去年今年と巨大地震やら大噴火やら続いているし
バランスが崩れた?
やっぱりマントル対流の異常が発生しているのかっ!?(田所博士爆
っちゅうか,負のうるう秒とか
やっぱりコンピュータがバグる絵しか見えないぞー
正のうるう秒は何回もやっているからコンピュータは大丈夫じゃけど
負のうるう秒は初登場やしなぁ
全世界のネットワークシステムが緊急停止して
人類は滅亡するっ!
な,なんだってぇ~~>ΩΩΩ Ω
地球の自転速度が遅くなり始めた? 史上初「負のうるう秒」追加が起こるのか
地球の自転速度が速くなったことで、時刻の調整も検討されていた2020年から一転し、今年に入り自転速度が落ちたため科学者たちが困惑しているという。『Daily Star UK』『Daily Express UK』など海外メディアが報じている。 (以下略) |
sirabee |
コメント
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン