NTTドコモでネット通信障害 原因や復旧見込みは不明(22/2/1)
関連記事
- ソフトバンクの固定電話 東日本エリアで障害 緊急通報にも影響 【2023年11月18日(土)】
- NTTドコモ 「d払い」 全国で利用できない状態に 5000万人利用(23/11/15) 【2023年11月15日(水)】
- 全国で障害。VISAなどクレジットカード決済できず(23/11/11) 【2023年11月11日(土)】
- ケンタッキー 全国的なシステム障害 一部店舗で営業できず(23/10/31) 【2023年10月31日(火)】
- 全銀システム障害の原因判明、メモリー不足でインデックステーブルが不正確な状態に 【2023年10月17日(火)】
あんれ,月替りでなんか処理フロー変更でもぶっこんだか?
それがバグってドロドロドロ
バグに気づいてロールバックしたけど
ロールバック処理が追いつかず朝から回線輻輳とかモルモルモル
復旧エンジニア,胃が痛いじゃろなぁ
こんな巨大システム落とすと
ガクブルするわ>オイラ
気張って復旧させんといかんハズ
NTTドコモでネット通信障害 原因や復旧見込みは不明 NTTドコモは1日、同日午前8時ごろから、インターネット通信が利用しにくくなる通信障害が発生していると発表した。原因や復旧の見込みは確認中という。 |
読売新聞 |
おいらはKDDIやじw
>>ですわん さま
オイラは「ocnモバイルone」じゃげな♪