火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第8号(22/2/24)
関連記事
- 【火山】阿蘇山 火山の状況に関する解説情報(臨時)第1号(25/7/4) 【2025年07月04日(金)】
- 【#阿蘇山】阿蘇山に噴火警報レベル2発令(24/5/15) 【2024年05月15日(水)】
- 【#阿蘇山】火山の状況に関する解説情報:火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第31号(22/12/28) 【2022年12月28日(水)】
- 【#阿蘇山】九州・阿蘇山 26日(月)早朝から火山性微動の振幅が拡大(22/12/26) 【2022年12月26日(月)】
- 【#阿蘇山】阿蘇山に噴火警戒レベル3 発令(22/2/24) 【2022年02月24日(木)】
御嶽山に続いて阿蘇山も微動が増えてきたかっ!
ヤバス
噴火しそうじゃなぁ
この前はすっごいでかい爆発してたし
草千里あたりはまだ大丈夫やろけど
火口にあんまり近づくと怪我するじぃ
春が近いし
山も目覚めの頃合いじゃろかのぉ?
….
火山の状況に関する解説情報:火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第8号 2022年02月24日07時05分 福岡管区気象台 発表 見出し <火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続> 阿蘇山では、本日(24日)05時頃から火山性微動の振幅が大きくなってきており、火山活動が高まっています。火山性微動の振幅が更に大きくなった場合は、噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げる可能性があります。 火山活動の状況 阿蘇山では、本日(24日)05時頃から火山性微動の振幅が大きくなり、中岳西山腹観測点南北動の1分間平均振幅で一時的に8マイクロメートル毎秒を超え、07時現在も大きな状態で推移しています。 火山性微動の振幅が大きくなっていますので、今後の情報に留意してください。 (以下略) |
気象庁 |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)