大潮による高い潮位に関する九州地方潮位情報 第1号(22/6/10)
関連記事
- まもなく大型連休 天気は?(23/4/27) 【2023年04月27日(木)】
- 天気の変化が影響して体調が悪くなる「気象病」 気温差や低気圧が原因に 【2022年06月06日(月)】
- 【#地震火山前兆現象】日向灘上空に「環水平アーク」発生(19/4/16) 【2019年04月16日(火)】
- 【雹】首都圏で大規模降雹(17/7/18) 【2017年07月18日(火)】
- 風が強いな,おい! 【2016年04月07日(木)】
高潮キター
急に高潮の話が出てきたの
そんなに潮位が上がるんじゃろかい?
時節柄,副振動も混ざるかもしれんか
港やら海岸沿いの住まい衆は
塩水が上がってくるかもしれんじぃ~
梅雨入りするやろから,いきなりドカンと降って
雨水の排水がうまくいかなくなって,内水氾濫とかもあるやもしれんぞー
気をつけておかんといかんはず
大潮による高い潮位に関する九州地方潮位情報 第1号
6月14日の満月の前後は大潮の時期にあたり、満潮の時間帯を中心に潮位が高くなります。九州北部地方(山口県を含む)及び九州南部の一部の沿岸では、海岸や河口付近の低い土地で浸水や冠水のおそれがあります。 (以下略) |
気象庁 |
コメント
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす
【#地震】北マリアナ諸島M7.1 (23/11/24)
【#地球寒冷化】宮崎~清武 11月なのに雪が舞ってる これは人類滅亡!(23/11/18)
NTT広報室が楽天・三木谷氏の発言に「ナンセンス」と反論 その理由は?
ダンロップフェニックスゴルフ 前回王者の比嘉選手 宮崎県入り(23/11/15)
走行中の軽自動車からタイヤ外れ女の子に当たる 意識不明 札幌
今朝は4℃台の気温 寒い寒い!高千穂五ヶ瀬は氷点下じゃげ(23/11/14)
今朝は寒いの 最低気温7℃じゃったげ(23/11/13)