厚生・国民年金とも黒字 積立金、初の200兆円台―21年度決算(22/8/5)
関連記事
- 基礎年金の給付水準、3割底上げ 財源は厚生年金保険料 【2024年11月15日(金)】
- 個人の金融資産残高は3月末時点で2199兆円と過去最高(24/6/27) 【2024年06月27日(木)】
- 新NISAは「老後資金2000万円」をどう解決するのか? 普及のために乗り越えるべき「意外」なハードルも 【2023年01月06日(金)】
- 【独自】死んだ母の年金、偶然知り780万円受給 全国で750万件が宙に 【2023年01月03日(火)】
- 112万人分の年金資産を放置、転職・退職時に必要な手続きせず…企業型DC 【2022年11月02日(水)】
こりゃまたエラく積み上げたのぉ
黒字はええこっちゃ
でも,今年は株価がだいぶ下がったし
良くてトントン,かなり赤字臭いわなぁ
まぁ,たまには赤字も致し方なしか?
オイラの401K軍団も
バカプーチンのせいで,だいぶ目減りしておるが
まだ黒字には違いないべ
この401K黒字分で『i7 12700』を買いたいが(GRB謎
モチロン引き出しが出来ん(汗
| 厚生・国民年金とも黒字 積立金、初の200兆円台―21年度決算
厚生労働省は5日、年金特別会計の2021年度収支決算を発表した。時価ベースで、会社員や公務員が加入する厚生年金は9兆8478億円の黒字、自営業者らが加入する国民年金は2303億円の黒字を確保した。 (以下略) |
| JIJI.COM |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)