【#地震火山前兆現象】大阪 道頓堀川でニホンウナギ生息確認 学術的調査で初めて(23/1/10)
関連記事
- ウナギ人工種苗コスト半減に成功 水産庁、稚魚1匹1800円程度 【2024年07月05日(金)】
- 沖縄 宮古島 ほぼ全戸の2万5490戸が停電 復旧のめど立たず(24/4/25) 【2024年04月25日(木)】
- 大阪湾の“迷いクジラ”、死んだのを専門家が確認 1月23日に発見 【2024年02月19日(月)】
- 宮崎市の地下道 地下水あふれ一時通行できず(24/1/12) 【2024年01月12日(金)】
- 高島屋のクリスマスケーキがすごいことになっているらしい 【2023年12月24日(日)】
淀川にクジラ,道頓堀にウナギ...ドロドロドロ
うむ,気のせいだな(爆
てか,道頓堀,カーネルサンダースが生息しているんじゃなかと?(GRB爆
ウナギもサンダースを食って生きてたのかっ!?
かなり,きちゃないイメージじゃったが(失礼爆
ウナギが生きれるくらい
水質が戻ってきたんじゃろか?
あるいはやはり,地震の前触れ...
なお,熊本地震の直前,延岡で大ウナギが豊漁だったって話はある ⇒ 記事
大阪 道頓堀川でニホンウナギ生息確認 学術的調査で初めて 大阪・ミナミの道頓堀川で、「絶滅危惧種」に指定されているニホンウナギが生息していることが大阪府の研究所などの調査で分かりました。 学術的な調査によって道頓堀川でウナギの生息が確認されたのは初めてだということです。 (以下略) |
NHK |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し