ispace:月面着陸 日本企業が挑戦 「着陸確認は困難」と発表
関連記事
- 【#月】月面着陸 日本企業が挑戦も通信確立できず 状況確認続ける 【2023年04月26日(水)】
- 月軌道の影響で2030年代に水害急増の恐れ 【2021年07月19日(月)】
- NASAが月に関する新発見を緊急発表予告:月の裏側に異星人の宇宙船を発見したっ!...らしい(20/10/25) 【2020年10月25日(日)】
- 【#月】インドの月着陸船「チャンドラヤーン2号」 通信途絶っぽい? 【2019年09月07日(土)】
- 【#月 着陸】イスラエルの月着陸船,月面に激突の模様(19/4/12) 【2019年04月12日(金)】
ハードランディング=激突したっぽい
着陸燃料がガス欠になったようなテレメだそうで
う~む,ほんと惜しいところまでいってたんじゃな
重力下軟着陸は,燃料勝負じゃしの
火星とかまだパラシュート減速使えるけど,空気が薄いんで完璧に減速できない
あとは逆噴射か,バルーン広げてアマゾン荷物のクッション材みたく商品守るとか,な作戦じゃしの
月は空気ないからパラシュートが使えんし
運転が難しいはず
経験値積まないとのぉ
次,キバレー
月面着陸 日本企業が挑戦 「着陸確認は困難」と発表
地球からおよそ38万キロ離れた月を目指して飛行を続けていた日本のベンチャー企業が開発した着陸船が26日未明、月面着陸に挑みました。 着陸予定時刻のあと通信が確立できておらず、企業は「着陸の確認は困難」と発表しました。 (以下略) |
NHK |
コメント
【#インボイス】岸田首相、インボイス制度「事業者の悩みを把握しきめ細かい取り組み」を指示 初の関係閣僚会議
桜島フェリー運賃アップへ 来年7月から大人50円↑ 鹿児島市が案示す
【体調不良】起きて早々,閃輝暗点発生中
【#あまちゃん】「あまちゃん」放送10周年記念 スペシャルコンサート 久慈
#あまちゃん 10周年スペシャルコンサートのチケットを買ってみた eplusの新会員登録画面,作りがなっとらん!
イーロン・マスク氏 「X」全利用者に少額課金求める考え示す
秋分の日 雨が降り出した しかも涼しい
【#インフルエンザ】「インフル 4週間以内に大流行の可能性 対策を」小池都知事