【#SLIM】月探査機SLIM、3度目の復活に成功 通信再開、「タフさ」健在
関連記事
- “月着陸船と通信確立できず” ベンチャー企業「ispace」 【2025年06月06日(金)】
- 「SLIM」応答せず──JAXA「今後、SLIMと通信できる可能性は低い」 【2024年06月27日(木)】
- 【#moon #artemis】日本人宇宙飛行士2人の月面着陸、日米両政府が合意…「アルテミス計画」で28年・32年を目標 【2024年04月11日(木)】
- NASAなどが「月の標準時」策定へ 【2024年04月05日(金)】
- 【#SLIM】休眠していた月探査機「SLIM」との通信が再開 【2024年02月26日(月)】
お~月で2泊出来てる,スゲー
極低温環境下で電子機器がまだ壊れず健在ってのが
現場での耐久試験モードになってるの
日本がそのうち作る,月面基地の資料になりそう
各センサのデータ取りに大忙しじゃろなぁ
こんなチャンスは無いじ
もう一泊ぐらい実施できればいいがのぉ
探査機,粘ってほしいぞい
月探査機SLIM、3度目の復活に成功 通信再開、「タフさ」健在
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は28日、月探査機SLIM(スリム)との通信の確立を確認したことを明らかにした (以下略) |
MSN |
コメント
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)