恒星のスーパーフレアに伴う、超高速プロミネンスの噴出を検出:太陽フレアの7000倍!
関連記事
【太陽活動】太陽面の大規模爆発によって,日本本土全域でオーロラまつり,らしい(25/11/12) 【2025年11月12日(水)】- 1977年に観測された謎の信号「Wow!シグナル」の再調査が行われてやはり地球外に起源を持っている可能性が高いと判明 【2025年08月27日(水)】
- 【地球終了のお知らせ】新発見の小惑星、地球衝突の可能性が「2.2%」に上昇 欧州宇宙機関(25/2/8) 【2025年02月08日(土)】
- 【人類滅亡】2032年12月22日に“1.2%の確率”で地球に衝突する小惑星 ESAなどが発表 【2025年01月31日(金)】
- 【恵方巻】ことしの「節分」は2月2日 暦がずれる影響で(25/1/26) 【2025年01月26日(日)】
これは間違いなく人類滅亡ドロドロドロ
こんな巨大なフレアが吹き出したら,地球はコンガリ焼かれるじ
いや,フレアの発生源は
太陽じゃなく「オリオン座V1355星」なる星
オリオン座の星じゃげな,400光年の向こうの星

でも,太陽でも
こんなフレアが発生する可能性あるしのぉ
地球焼かれなくても,地上のすべての電子機器,過電流で全損
電気もコンピュータも無くなって,原始時代に戻るべな
オイラも失業...モルモルモル
| 恒星のスーパーフレアに伴う、超高速プロミネンスの噴出を検出
恒星表面の大規模な爆発現象であるスーパーフレアに伴って噴出したプロミネンスが、京都大学のせいめい望遠鏡と宇宙望遠鏡による同時観測で捉えられました。噴出したガスの量もその速度も、これまでに観測されたものを大きく超える規模であり、恒星の活動が、周回する惑星に与える影響を考える上で、最も極端な例となります。 (以下略) |
| nao.ac.jp |

コメント
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう