【#SSD】NVMe SSD 2TBが9,980円、960GBが4,980円など記録的安値(23/4/28)
関連記事
- 本格的なPCIe 5.0 SSDの普及到来か Crucial「T700」デビュー 【2023年06月12日(月)】
- 【#SMR #HDD】SMR(瓦)なHDDをガシガシ半年使ってみたが取り立てて不具合無いの 【2022年09月30日(金)】
- 【#SMR #HDD】#TensorFlow やりすぎてディスクがヤバい!なのでハードディスクを交換したべ SMRなHDDがやってきた 【2022年01月28日(金)】
- SSDが届いたずら 【2021年08月27日(金)】
- amazonからモノが届かねぇ~ 在庫切れじゃげ SSDを買ったのじゃ 【2021年08月24日(火)】
こりゃまた,SSDの値段が暴落してるの
もうハードディスク上で開発する理由が無くなるべ
2TBが1万円切りとか
HDD捨ててSDDに移行しかねん事態
仕事ストレージはHDDで去年頭に変えたばかりやしなぁ
それでも,この価格はちょいと心が動くべ
少し検討するか?
なお,HDDはバックアップ用途でまだまだ必要げな
フラッシュメモリでバックアップとか恐ろしすぎる
素子の電荷で記憶とか,長期保存は絶対信用ならん!モルモルモル
やっぱり,最後に勝つのは磁気記憶(GRB爆
NVMe SSD 2TBが9,980円、960GBが4,980円など記録的安値、Samsung製SSDは全面的な大幅安に [相場調査 4月第5週号]
今回調査でも記録的な特価・下落が多数。とりわけSamsungは、M.2/NVMeタイプ全体が期間限定で大きく下がっている。 このうち最新の「990 PRO」は2TBが10,000円安の27,480円、1TBが7,000円安の16,980円に急落。「980 PRO」はヒートシンク搭載2TBが3,190円安の21,780円、1TBが2,200円安の13,780円、非搭載2TBが3,401円安の20,579円、1TBが2,399円安の12,580円、500GBが2,400円安の8,580円など。「欲しいけど高いから」という声に応えた(?)大幅な値下がりだ。 (以下略) |
akiba-pc.watch |
コメント
【#インボイス】岸田首相、インボイス制度「事業者の悩みを把握しきめ細かい取り組み」を指示 初の関係閣僚会議
桜島フェリー運賃アップへ 来年7月から大人50円↑ 鹿児島市が案示す
【体調不良】起きて早々,閃輝暗点発生中
【#あまちゃん】「あまちゃん」放送10周年記念 スペシャルコンサート 久慈
#あまちゃん 10周年スペシャルコンサートのチケットを買ってみた eplusの新会員登録画面,作りがなっとらん!
イーロン・マスク氏 「X」全利用者に少額課金求める考え示す
秋分の日 雨が降り出した しかも涼しい
【#インフルエンザ】「インフル 4週間以内に大流行の可能性 対策を」小池都知事