JAXA探査機SLIM「月面着陸には成功」
関連記事
- “月着陸船と通信確立できず” ベンチャー企業「ispace」 【2025年06月06日(金)】
- 「SLIM」応答せず──JAXA「今後、SLIMと通信できる可能性は低い」 【2024年06月27日(木)】
- 【#moon #artemis】日本人宇宙飛行士2人の月面着陸、日米両政府が合意…「アルテミス計画」で28年・32年を目標 【2024年04月11日(木)】
- NASAなどが「月の標準時」策定へ 【2024年04月05日(金)】
- 【#SLIM】月探査機SLIM、3度目の復活に成功 通信再開、「タフさ」健在 【2024年03月29日(金)】
お~着陸に成功して電波を送ってきてはいる
高重力下の軟着陸は日本初じゃねけ?
して,太陽電池が電気を起こしてない言うてて
バッテリ運用しているそうな
なんか,変な方向に傾いて着陸した?
もともと傾いて着陸するような話じゃったけど,岩に引っ掛けたのか?
あるいは,大きな岩陰とか,クレータの底とかに居たりして(汗
まずはおめっとんさんです
太陽電池の件は調査しまくらんといかんはず
JAXA探査機「月面着陸には成功」太陽電池は機能せず【詳しく】
月面への着陸に挑戦した無人探査機「SLIM」について、JAXA=宇宙航空研究開発機構は、20日未明に「着陸に成功した」と発表しました。 (以下略) |
NHK |
コメント
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中