リニア、トンネル工事を一時中断 岐阜の井戸水位低下で―JR東海
関連記事
- JR東海 在来線の一部車両 “車軸取り付けで目安超える圧力” 【2024年09月14日(土)】
- 【#リニア新幹線】静岡県の川勝知事が電撃辞職表明 「6月の議会をもって辞する」(24/4/2) 【2024年04月02日(火)】
- 水素エンジン活用検討、JR東海 脱炭素へ、鉄道車両で世界初 【2023年11月17日(金)】
- 【#台風7号】東海道新幹線、15日に名古屋―新大阪で終日運転取りやめ決定(23/8/13) 【2023年08月13日(日)】
- 【#リニア新幹線】JR東海、リニアの27年開業延期を表明へ(20/6/27) 【2020年06月27日(土)】
リニア工事を止めるかぁ
まぁ静岡周りが手つかずなんで,工期には影響ないじゃろのぉ(汗
水が枯れた原因,ちゃんと調べて
代替策を準備してあげないと
トンネルで水脈切っちゃったのは間違い無さそうじゃが
トンネル工事は難しいからのぉ
東九州道の日南方面の区間,トンネルが山の土圧に負けて,山にヒビ入りまくって大騒ぎになったことがあったしのぉ
山削って土圧減らして,トンネル内側から補強のセメントを大量に打ち込んで
なんとか開通したげな
リニアトンネル問題もそのへんの知見でなんとか解消するじゃろて
リニア、トンネル工事を一時中断 岐阜の井戸水位低下で―JR東海
JR東海の丹羽俊介社長は16日、定例記者会見で、リニア中央新幹線の「日吉トンネル」の掘削工事が行われている岐阜県瑞浪市で井戸などの水位が低下している問題を受け、トンネル掘削工事を一時中断してボーリング調査を行う方針を明らかにした (以下略) |
JIJI.COM |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)