水素エンジン活用検討、JR東海 脱炭素へ、鉄道車両で世界初
関連記事
- JR東海 在来線の一部車両 “車軸取り付けで目安超える圧力” 【2024年09月14日(土)】
- リニア、トンネル工事を一時中断 岐阜の井戸水位低下で―JR東海 【2024年05月17日(金)】
- 天然水素「5万年分使用量」の5兆トンが足元に…新しいゴールドラッシュ来るか 【2024年03月01日(金)】
- 【#台風7号】東海道新幹線、15日に名古屋―新大阪で終日運転取りやめ決定(23/8/13) 【2023年08月13日(日)】
- 【#台風】台風15号 東海道新幹線 午後6時以降の計50本運行中止(19/9/8) 【2019年09月08日(日)】
燃料電池じゃなく
レシプロエンジンっぽいの
トヨタが水素レシプロエンジンを持っているんで
技術供与されるんじゃろか
自家用車の水素化はスタンドの問題があるけど
バスとか電車とかは簡単に導入できそうじゃしのぉ
水素社会が近いのかっ!?
なるだけCO2を減らさないとのぉ
こんだけ秋が暑すぎると考えものやし(汗
出来上がりを楽しみにしておきまする
水素エンジン活用検討、JR東海 脱炭素へ、鉄道車両で世界初
JR東海は16日、二酸化炭素(CO2)を排出しない水素を動力とする鉄道車両の開発で、世界で例のない「水素エンジン」の活用を検討すると発表した (以下略) |
47News |
コメント
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)