九州南部 四国で線状降水帯のおそれ(24/6/17)
関連記事
- 【#線状降水帯】九州北部で非常に激しい雨 長崎北部に線状降水帯発生 厳重警戒(24/11/2) 【2024年11月02日(土)】
- 【速報】JR日豊線重岡―延岡 終日運転見合わせ(24/10/23) 【2024年10月23日(水)】
- 【#線状降水帯】宮崎 延岡「土砂崩れで家がつぶれている」通報 1人不明(24/10/23) 【2024年10月23日(水)】
- 【#特別警報】 石川県に大雨特別警報を発表 (24/9/21) 【2024年09月21日(土)】
- 【#線状降水帯】 輪島市西部付近で記録的な大雨 災害の危険迫る (24/9/21) 【2024年09月21日(土)】
お~宮崎に線状降水帯発生の事前予報が出ちょる
今季2度目か?
明日明け方ぐらいが危ない模様
いや,気をつけないと
流されるじ
今は種子屋久がジャンジャンバリバリ降ってるのー
災害発生に注意せんと
って,人が出張するときに線状降水帯が出やがる
山越えなんじゃがなぁ...がけ崩れに巻き込まれないとよいが
明日,予想が外れることを願おうず
“九州北部が梅雨入り” 九州南部 四国で線状降水帯のおそれ
前線の影響で、西日本では広い範囲で雨が降っていて、気象庁は17日午前、九州北部が梅雨入りしたとみられると発表しました。一方、九州南部では17日夜から18日の午前中にかけて、四国は18日の午前中に線状降水帯が発生する可能性があり、気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に警戒するよう呼びかけています。 (以下略) |
NHK |
コメント
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ