ドイツ海軍、フリゲート艦搭載の8インチフロッピーディスクの置き換えを検討中
関連記事
- 日本中のシステム屋は大学共通テスト「情報」の試験問題,満点取らないとマズイらしい...ドロドロドロ 【2025年01月19日(日)】
- 20代に通じない「パソコン・IT用語」死語ランキング、2位は「ダイヤルアップ接続」、1位は? 【2023年10月23日(月)】
- 男子高校生がなりたい職業、「ITエンジニア・プログラマー」が「スポーツ選手」「YouTuber」超え 【2023年07月27日(木)】
- 「1Byteが8bitに決まったワケ」についての長い話 まずは「バベッジの階差機関」から 【2022年02月04日(金)】
- データセンター、消費電力急膨張 10年で15倍の試算も 【2022年01月23日(日)】
3.5インチじゃなく8インチフロッピーとなっ!?
オイラが現物を見たのは30年前やじ
ドイツ,まだ使ってたんかいな
っちゅうか,8インチのメディア,売ってるんかいな?特注品??
いや,早めに3.5インチに変えとけば良かったのにの
まぁ,3.5だと小さいんで無くす可能性はあるか(爆
フロッピーはカビるしなぁ
シリコン系メディアに変えたがええかもしれんが,フラッシュメモリはぶっ飛びやすいし
軍事部門じゃ扱いにくいのかねぇ?
もう,ガラスに書いちまえ!最後には「石」が勝つ!(GRB爆
ドイツ海軍、フリゲート艦搭載の8インチフロッピーディスクの置き換えを検討中 ドイツ海軍は、1990年代半ばに就役した4隻のブランデンブルク級フリゲート艦「F123」の近代化事業の一環で、船舶機能制御システム上のデータ収集システムで使われている8インチフロッピーディスクドライブを置き換える代替メディアソリューションを探している。 (以下略) |
gadget.phileweb.com |
コメント
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)