農水省、食べてはいけない“毒きのこ”を紹介
関連記事
- ヒマラヤで高級食材・松茸が見向きもされなかった理由 【2024年02月08日(木)】
- 黒トリュフの人工的な発生 国内初成功 岐阜県の森林研究所など 【2023年12月05日(火)】
- 東京で毒キノコの食中毒 画像検索で食用と判断→実はテングタケだった 都「ネットで鑑定しないで」 【2023年09月28日(木)】
- 国産トリュフの人工栽培に成功 【2023年02月10日(金)】
- 【#キノコ】多木化学が続騰、バカマツタケ研究栽培施設を増設 【2021年07月14日(水)】
自分で野良キノコを取って食う勇気はないのぉ
キノコを見分ける自信はまったくないぞ
椎茸っぽいなぁ~
キクラゲっぽいなぁ~ って山でよく見かけておるが
危ないことは出来ないべ
お腹痛くなったらヤバイしの
店で売ってるキノコだけ食べましょうず
肉厚の椎茸を焼いて,バター醤油で頂きたい(;´Д`)ハァハァ
🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄
— 農林水産省 (@MAFF_JAPAN) November 15, 2024
毒きのこの食中毒を防ぎたい!
🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄
今年も野生の毒きのこを誤って食べてしまう方が後を絶ちません。
きのこページをさらに詳しく更新しましたので、ご一読願います。https://t.co/lwf1EPzGvc pic.twitter.com/DQbJoasYHh
農水省、食べてはいけない“毒きのこ”を紹介 「野生の毒きのこを誤って食べる人、後を絶たない」
農林水産省は11月15日、野生の毒きのこを誤って食べないよう公式X(@MAFF_JAPAN)で注意を呼び掛けた (以下略) |
ITMEDIA |
コメント
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中