【#肥薩線】肥薩線復旧で最終合意 八代-人吉間、33年度再開へ―熊本県とJR九州
関連記事
- 【肥薩線】5年前の豪雨で不通続くJR肥薩「山線」 復旧へ沿線3県が協議合意 【2025年04月19日(土)】
- 【#肥薩線】JR肥薩線 八代〜人吉の区間 鉄道での復旧進める方向で合意 【2024年04月04日(木)】
- #JR九州 鉄道で肥薩線復旧 慎重姿勢を転換、27日に合意へ(24/3/20) 【2024年03月20日(水)】
- 【#JR九州】九州豪雨で被災のJR肥薩線、鉄道での復旧に月内にも合意(24/3/13) 【2024年03月13日(水)】
- 肥薩線復旧費、熊本県が地方分を全額負担 地元市町村に配慮(23/11/11) 【2023年11月11日(土)】
川線側の復旧が本決まり
復旧工事完了まで8年後かぁ.生きてるかなぁ?(爆
いや,修理が終わったら乗りに行こうず
んで,人吉温泉で一泊したい
で,山線側の復旧はどうなるっちゃろか?
鹿児島県宮崎県も絡むしねぇ
簡単に復旧へ,っては行かない気がする
でも,山線あっての肥薩線じゃしのぉ
あの絶景,鉄道遺産は残しておきたいが
南海トラフ地震の国土強靭化名目で復旧しちまえ~
吉松のあの広い土地に貨物ヤードをついでに作って,緊急時に物資輸送の拠点にしちまえば
軌道を貨物に耐えられるように強化しないといけないじゃろが(汗
路線の貨物免許も要るか(汗
とりあえず,おめっとさんですー
| 肥薩線復旧で最終合意 八代-人吉間、33年度再開へ―熊本県とJR九州 2020年7月の熊本豪雨で被災し、不通となっているJR肥薩線の八代―人吉間について、熊本県とJR九州は31日の検討会議で、鉄道の復旧で最終合意した。33年度末をめどに再開させる方針だ。 (以下略) | 
| JIJI.COM | 

 
																			 
																			
コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!