【#肥薩線】JR肥薩線 八代〜人吉の区間 鉄道での復旧進める方向で合意
関連記事
- 【肥薩線】5年前の豪雨で不通続くJR肥薩「山線」 復旧へ沿線3県が協議合意 【2025年04月19日(土)】
- 【#肥薩線】肥薩線復旧で最終合意 八代-人吉間、33年度再開へ―熊本県とJR九州 【2025年04月02日(水)】
- #JR九州 鉄道で肥薩線復旧 慎重姿勢を転換、27日に合意へ(24/3/20) 【2024年03月20日(水)】
- 【#JR九州】九州豪雨で被災のJR肥薩線、鉄道での復旧に月内にも合意(24/3/13) 【2024年03月13日(水)】
- 肥薩線復旧費、熊本県が地方分を全額負担 地元市町村に配慮(23/11/11) 【2023年11月11日(土)】
お~川線は復旧するかぁ.良かったのぉ
んで,案の定,山線(人吉~吉松)はまだ未定じゃべ
このまま,廃線の可能性もあるべ
風光明媚の路線じゃがなぁ
山線は鹿児島県,宮崎県も絡んでくるんで,上下分離とか
両県は飲めないじゃろしなぁ.下手な合意をするとやぶ蛇になりかねんし?
絶対紛糾するパターン
この区間,がけ崩れが2箇所か3箇所ぐらいなんで,復旧は早いんじゃが
なんせ,地元衆が居ないし.乗って残すってのも厳しいじゃろしのぉ
ここが繋がらないと,鹿児島宮崎方面から人吉へのアクセスが非常にメンドクサイんじゃが
どういうウルトラCが出てくるか
見守らんといかんはず
JR肥薩線 八代〜人吉の区間 鉄道での復旧進める方向で合意
4年前の豪雨で被災し、一部の区間で今も不通が続くJR肥薩線をめぐり、熊本県やJR九州などは、八代駅と人吉駅の区間について、鉄道での復旧を進めていく方向で合意しました。 (以下略) |
NHK |
コメント
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)