破産したAI企業が提供していたコーディングAIが実は700人のエンジニアによる人力サービスだったと判明
関連記事
- 【ChatGPT】超知能へカウントダウン AIの「人類超え」、数年内にも 【2025年05月30日(金)】
- 気象庁、AI予測の導入を検討 精度向上目指し、体制強化 【2025年05月14日(水)】
- 【ChatGPT】Microsoft、AIモデル「Grok」導入か 【2025年05月04日(日)】
- 【#ChatGPT】生成AI悪用し楽天モバイルに不正アクセス、1000件以上の回線入手し転売か…容疑で中高生3人逮捕 【2025年02月27日(木)】
- 【#nVidia】エヌビディア 1月まで3か月決算 売り上げ・最終利益 過去最高(25/2/27) 【2025年02月27日(木)】
実はChatGPTも「中の人」が1万人ほど居て
オペーレート作業をやっている,らしい...ドロドロドロ
なんか,ワロタ
AIと思ってたら,人間が相手してたとか
700人分の人件費もすごいじゃろしのぉ
そりゃ倒産する
んで,この700人が繰り出すコードの品質はどんなものじゃったんじゃろか?相当ひどいコードが返送されてきてたみたいじゃが
見てみたかった(汗
そのまえに,英語で質問とか出来なかったわ(爆
破産したAI企業が提供していたコーディングAIが実は700人のエンジニアによる人力サービスだったと判明
Microsoftの支援を受けた革新的なAIスタートアップとしてもてはやされたAI企業のBuilder.aiは、ソースコードを書かずに開発できる「ノーコード開発プラットフォーム」を提供していましたが、このサービスが実はAIではなくインドのエンジニア700人による人海戦術で成り立っていたことが判明し、倒産に追い込まれたことが報道されました。 (以下略) |
gigazine |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆