郵便トラックの許可取り消しへ 5年間2500台、点呼問題で国交省
関連記事
- 【独自】郵便貨物2500台売却へ 処分対象のトラック・バン 【2025年06月14日(土)】
- 郵便局の車、使用停止処分を検討 「前例のない規模」で物流に影響か 【2025年04月23日(水)】
- ヤマト、日本郵便に配達委託の停止打診 合意から1年半 【2024年12月14日(土)】
- ヤマト、メール便の配達を日本郵便に移管 薄型荷物も 【2023年06月19日(月)】
- 郵便物7000通を投棄容疑 ワクチン接種券も、局員逮捕 大阪府警 【2022年01月18日(火)】
うげっ!ゆうパックが届かなくなるのか,ヤバス
これは重大事態の予感
物流が死ぬべ.しかも5年間取り消されるぞい
郵便局,どうするんじゃろ,荷物
一般の郵便物にも影響出るかもしれない?
クロネコとか佐川に委託する?いうて,大手の宅配も余裕なさそうじゃし
これは,ECの世界,大混乱必至じゃげな
郵便トラックの許可取り消しへ 5年間2500台、点呼問題で国交省
トラックなど一般貨物自動車を使う全国の郵便局に国土交通省が監査を行い、対象119局のうち6割以上で、運転手への点呼の実施が不適切で貨物自動車運送事業法違反に当たると認定したことが関係者への取材でわかった。国交省は月内にも、日本郵便の一般貨物自動車運送事業の許可を取り消す方針を固めた。同社は5年間、自社のトラックやバンなど約2500台が動かせなくなる。 (以下略) |
朝日新聞 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆