都市の雷、地球温暖化で16%増
関連記事
- うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー 【2025年06月25日(水)】
- 今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14) 【2025年04月14日(月)】
- 【#落雷】今朝の雷,すごかったー 清武城かお隣のマンションに落雷したー共用部の電源落ちてるテレビが映らない! 【2024年07月12日(金)】
- 【#宮崎 #落雷】JAL機に雷が2度直撃、機内に焦げた臭い…宮崎空港を離陸し上昇中 【2024年04月03日(水)】
- 宮崎産業経営大学のグラウンドで落雷 複数のけが人 2人が心肺停止 高校生がサッカーの練習試合 【2024年04月03日(水)】
雷が増えてるっちゃ
この辺は増えた感無いけど
夏のたんびに鳴りまくってるし(汗
そこら辺にボコボコ落ちてる
実家が一度,直撃雷を食らって
まだ,子供時代じゃったから,あれ以降雷がトラウマ(微汗
ここは地形的に谷底なんで,落雷は少ないべ.山側の送電線,携帯基地局,木々に落ちているぞー
落ちるとビビるんで,雷は勘弁してほしいぞい(苦笑
都市の雷、地球温暖化で16%増建物・家電など損害保険の支払額6倍
【この記事のポイント】 ・日本の主要11都市で雷が増加 ・温暖化やヒートアイランドが影響 ・雷被害向け保険金支払額も急増 (以下略) |
日経新聞 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆