【#MariaDB】朝からMariaDBの環境作りにアタフタするなどと...apacheにphpMyAdminまで入れたorz
関連記事
- 【#PostgreSQL】3ヶ月ぶりぐらいにSQLを眺めているが,判らん!!モルモルモル 【2024年07月25日(木)】
- 【#WordPress】WordPress 6.5.2 が降ってきた!っが,MySQLの要件上がってインストール出来ん(汗 【2024年04月10日(水)】
- 【#PostgreSQL】太古の昔から動いているシステムのレコード,手修正作業をするなど,と 【2023年10月06日(金)】
- 【#PostgreSQL】テーブルから取得したレコードセットをCSVへ落とそうとすると,空ファイルが出来る...ドロドロドロ 【2023年03月08日(水)】
- 仕事オワタ 昼寝しよ(GRB爆 【2023年02月23日(木)】
いろいろ怪しげな状況になっている某案件
待てど暮らせどDBの仕様が決まらん
postgreSQLで実装って話じゃったけど
うちと接続する某システムが間違ってmariaDBで実装しちゃったもんだから,話gdgdに(GRB汗
このまんまじゃ仮稼働に間に合わんので
こっちが折れて,急遽mariaDB環境なぞを作ってみた
(これ最終的にはpostgreSQLへ変更しなきゃいけないのよのぉ)
mariaDB自体はmySQLの派生プロジェクト,らしい(うちじゃ初体験(;´Д`)ハァハァ)
インストールはあっさり終わった
けど,これ,postgreSQLでいう「pgAdmin4」はどこ??
ぐぐってみたら,「phpMyAdminでやってね❤」らしい
っちゅうことは,PHPにapacheまでインストールする必要があるではないのかかかっ!?ドロドロドロ
半泣きでapache入れて,PHP入れて
設定弄って
朝6時からやる作業じゃないなこりゃ(GRB爆
とりあえず動きますた(;´Д`)ハァハァ

もう疲れた!
寝る!(ビッグバン爆
いや,テーブルスキーマ流し込んで
うちのアプリのDBミドルウエアをpostgreSQLからmariaDBへ変更して,今日は終わりじゃな
夕方まで掛かりそうじゃ
たった一回の仮稼働のためにmariaDBの環境を仕立てるってのはもったいないのぉ
まぁ,mariaで2次展開あったら,そんときに流用で(微爆

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)