【#H3】H3初号機 機体 予定より遅れて到着
関連記事
- 【#H3】H3ロケット4号機 打ち上げ成功 【2024年11月04日(月)】
- 【#H3】H3ロケット4号機 30日の打ち上げ天候不良のため延期 【2024年10月28日(月)】
- 【#H3】3号機 打ち上げ 種子島宇宙センター だいち4号分離完了 打ち上げ成功(24/7/1) 【2024年07月01日(月)】
- 【#H3】「H3」ロケット3号機 6月30日に打ち上げへ JAXA(24/4/26) 【2024年04月26日(金)】
- 【#H3】「H3」ロケット2号機 JAXA 目標軌道に到達 打ち上げ成功 【2024年02月17日(土)】
ロケット運搬トレーラが傾いて運航ストップだそうな
脱輪って感じじゃないなぁ
トレーラも新車大型化しているそうじゃし
カーブを曲がるタイミングしくった,か?
ロケット本体に損傷はないみたいじゃし
これからは注意して運ばんといかんはず
【追記】
傾き事故の動画見っけ
なんか,金属音して,傾いて
車列が止まったべ
う~む,ロケットがデカすぎて大カーブを曲がれんかったか?
道路側の改良が必要かもしれんぞー
H3初号機 機体 予定より遅れて到着 途中でコンテナ傾き 動けず
日本の新しい主力ロケットH3の初号機の機体が入ったコンテナが、31日未明、鹿児島県南種子町の港からトレーラーで運ばれる途中で大きく傾き、一時、路上で動けなくなりました。その後、復旧し、機体は午前8時すぎ、種子島宇宙センターのロケットの組み立て施設に到着しました。 (以下略) |
NHK |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)