プロキシマ・ケンタウリで100倍強力なフレア発生
関連記事
- 【#太陽フレア #SolarFlare】またまた磁気嵐警報が最高ランク「G5」に引き上げ:兵庫でもオーロラ観測中(24/5/11) 【2024年05月11日(土)】
- 【#太陽活動異常】縦に列する黒点群が現れた!なんじゃこりゃ!?(24/2/28) 【2024年02月28日(水)】
- 【#黒点】巨大黒点出現!キャリントンイベント再来なのかっ!?(23/6/29) 【2023年06月29日(木)】
- 惑星が恒星にのまれたか=1万2000光年先―米研究チーム 【2023年05月04日(木)】
- 【太陽活動異常】3242黒点群 ヤバそー(23/3/6) 【2023年03月06日(月)】
あら,お隣さんの星が荒ぶってるの
太陽の100倍強いフレア(表面爆発)発生をキャッチだそうで
赤色矮星は,荒れるねぇ
こんなに荒れてると
生命の生存は厳しいのぉ
生命がいそうな恒星はやはりG型K型がええはず
安定してまっせぇ
ときどき,うちの太陽も荒れるけど(爆
太陽,サイクル25が始まっているけど,まだ大暴れまでは行ってないべ
っちゅうか半分マウンダー極小期っぽい感じになってきているんじゃがなぁ
太陽フレアよりも100倍強力なフレアがプロキシマ・ケンタウリで起きていた
コロラド大学ボルダー校のMeredith MacGrego氏らの研究グループは、太陽に一番近い恒星「プロキシマ・ケンタウリ」において、太陽フレアよりも約100倍強力なものを含む複数のフレアが検出されたことを発表しました。 (以下略) |
読売新聞 |
コメント
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島沖でM8.0の巨大地震:太平洋岸に津波注意報発令(25/7/30)
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」