みずほ銀行のシステム、金融庁が管理へ 異例の行政処分(21/9/22)
関連記事
- 「LINE」と「みずほ」が共同で設立目指した新銀行の開業中止へ 【2023年03月30日(木)】
- みずほ銀行 システム障害 一部のATM不安定に 夕方までに復旧(22/2/11) 【2022年02月11日(金)】
- みずほ銀行 法人向けネットバンキングのシステムに不具合(22/1/11) 【2022年01月11日(火)】
- みずほ銀行で振り込み遅れ システムの設定でミス(21/12/30) 【2021年12月30日(木)】
- みずほ、システムを東西分散 災害対応強化 【2021年11月16日(火)】
うほっ!
金融庁がみずほのアプリの面倒,見るの?
見れるっちゃろか?すんごいステップ数じゃし
全体見渡せる担当者がいないって話もあるしの
金融庁の担当が腕組み監視しながら,デバッグさせられるんじゃろか?
エンジニアさんには猛烈なプレッシャーガクブル
金融庁がオコなのは伝わってくるの
あんだけ派手に落ちまくればなぁ
日本の金融行政自体,大丈夫け?ってなるしの
とりあえず,出来たばっかのシステムやし
まだまだ不具合てんこ盛りやろし,なんとか安定させんといかんはず
| みずほ銀行のシステム、金融庁が管理へ 異例の行政処分
金融庁は週内にも、ATMなどの障害が多発するみずほフィナンシャルグループとみずほ銀行に対し、異例の行政処分となるシステムの「管理命令」を発動する方針だ。 (以下略) |
| 日経新聞 |

コメント
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう