【#地震】山梨県東部で震度5弱 津波の心配なし(21/12/3)
関連記事
【#津波】三陸沖の地震.アウターライズ地震じゃなくてプレート境界地震っぽい(25/11/9) 【2025年11月09日(日)】- 【地震】鹿児島空港近傍で地震:震度4 M4.2(25/11/3) 【2025年11月03日(月)】
- 【地震】鹿児島空港近傍で地震:震度3(25/11/3) 【2025年11月03日(月)】
- 【地震情報】北海道 根室で震度5弱 津波なし(25/10/25) 【2025年10月25日(土)】
- トカラ列島・諏訪之瀬島で震度5弱、一連の〝群発〟とは別の地震(25/9/18) 【2025年09月18日(木)】
おっとまた神奈川西部系で地震かいな
いよいよ富士山噴火,なのかっ!?(汗
震度5弱言うてる
このエリア,深夜から地震乱発中
直下で揺れたんやろなぁ
逆断層っぽいか?

火山性ってよりプレート境界?
国府津・松田断層帯の延長付近やし
富士山のマグマだまりも満期やし
フィリピン海プレート系も満期やし
どっちも注意がいるかものぉ?
そろそろ大潮やし,警戒しておかんといかんはず
| 山梨県東部で震度5弱 津波の心配なし
3日午前6時37分ごろ地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 震源地は山梨県東部・富士五湖で震源の深さは20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.9と推定されます。 各市町村の震度は以下のとおりです。 ▼震度5弱が、山梨県大月市。 ▼震度4が、相模原市緑区、相模原市中央区、神奈川県厚木市、神奈川県松田町。 (以下略) |
| NHK |

コメント
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ