【#地震】山梨県東部で震度5弱 津波の心配なし(21/12/3)
関連記事
宮城県と岩手県で震度4 津波の心配なし(23/3/27) 【2023年03月27日(月)】
- 【#地震】新島・神津島近海 深さ10km M4.0 震度3(22/12/21) 【2022年12月21日(水)】
- 【#火山】鹿児島湾で地震 震度3を鹿児島市・指宿市・鹿屋市などで観測(22/12/9) 【2022年12月09日(金)】
- 【#地震】茨城県城里町で震度5強(22/11/9) 【2022年11月09日(水)】
- 能登半島地下に流体、地震一因か 京大調査、電気通しやすい領域 【2022年10月25日(火)】
おっとまた神奈川西部系で地震かいな
いよいよ富士山噴火,なのかっ!?(汗
震度5弱言うてる
このエリア,深夜から地震乱発中
直下で揺れたんやろなぁ
逆断層っぽいか?
火山性ってよりプレート境界?
国府津・松田断層帯の延長付近やし
富士山のマグマだまりも満期やし
フィリピン海プレート系も満期やし
どっちも注意がいるかものぉ?
そろそろ大潮やし,警戒しておかんといかんはず
山梨県東部で震度5弱 津波の心配なし
3日午前6時37分ごろ地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 震源地は山梨県東部・富士五湖で震源の深さは20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.9と推定されます。 各市町村の震度は以下のとおりです。 ▼震度5弱が、山梨県大月市。 ▼震度4が、相模原市緑区、相模原市中央区、神奈川県厚木市、神奈川県松田町。 (以下略) |
NHK |
コメント
Wi-Fiルーターの不正利用に新たな手口、警視庁が注意喚起 「従来の対策のみでは対応できない」
今年度な仕事は終わった感?お昼からお暇をもらいますドロドロドロ
【#ロシア】ロシアが日本海に向けて超音速対艦ミサイルを発射(23/3/28)
【#WSL2】ubuntu20.04で「sudo apt-get」も「ping」もエラー(怒 Windows側IPエイリアスが邪魔してやがった
宮崎:清武南―日南北郷 開通 東九州自動車道(23/3/25)
三島村・黒島で61歳男性が滑落 鹿児島市の病院へ緊急搬送(23/3/24)
【#WBC】 日本代表の選手たちはチャーター機で帰国の途へ(23/3/23)
【#WBC決勝戦】優勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!