医療用AED コネクタに不具合 作動せずに患者死亡
関連記事
- 大阪府と京都府の全域で通信障害 固定電話 利用しづらい状況に(25/9/16) 【2025年09月16日(火)】
- ティファールの電気ケトルで発火のおそれ 418万台が無償交換対象 【2025年09月16日(火)】
- 宮崎 えびの パラグライダーが着陸に失敗か 2人搬送(25/6/7) 【2025年06月07日(土)】
- 東京 江戸川区 爆発事故で現場検証 ボンベ 約60センチの深さに 【2025年05月28日(水)】
- 埼玉 八潮 道路陥没 トラックの運転席部分から遺体見つかる 【2025年05月02日(金)】
こりゃまた、ひどい話じゃのぉ
動作して死亡なら、納得も行くじゃろけど
電流パッドからのコネクタが、本体の差し込みが合わずに、電気流れず、死亡しちゃうってのは、よろしく無いよなぁ。。。
輸入した製品、検品しなかったんじゃろか?
軽く問題になりそうな予感。。。
| 医療用AED 作動せず死亡
今月4日、奈良県大和郡山市で65歳の男性が倒れたため、救急隊員が心臓の動きを正常に戻す、医療従事者向けのAEDを使おうとしたところ作動せず、男性は死亡しました。販売会社は、全国に納入した4600組余りを自主回収することを決めました。 (中略) このパッドはアメリカのカテコインク社が製造し、東京の日本光電工業が販売しているもので、会社側の説明によりますと、パッドのケーブルに付いた端子の大きさが、機器本体の接続口と合わなかったということです。日本光電工業は全国の病院や消防などに販売した同じ製品番号のパッド、4600組余りを自主回収することを決めました。日本光電工業は「ご迷惑をおかけしましたことを深くおわび申し上げます」とコメントしています。 |
| NHK |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)