医療用AED コネクタに不具合 作動せずに患者死亡
関連記事
- 宮崎 えびの パラグライダーが着陸に失敗か 2人搬送(25/6/7) 【2025年06月07日(土)】
- 東京 江戸川区 爆発事故で現場検証 ボンベ 約60センチの深さに 【2025年05月28日(水)】
- 埼玉 八潮 道路陥没 トラックの運転席部分から遺体見つかる 【2025年05月02日(金)】
- 埼玉 八潮 道路陥没 発生から3日目 汚水の緊急放流を開始 【2025年01月30日(木)】
- 埼玉 八潮 道路陥没 転落トラックつり上げ 現在も救助活動続く 【2025年01月29日(水)】
こりゃまた、ひどい話じゃのぉ
動作して死亡なら、納得も行くじゃろけど
電流パッドからのコネクタが、本体の差し込みが合わずに、電気流れず、死亡しちゃうってのは、よろしく無いよなぁ。。。
輸入した製品、検品しなかったんじゃろか?
軽く問題になりそうな予感。。。
医療用AED 作動せず死亡
今月4日、奈良県大和郡山市で65歳の男性が倒れたため、救急隊員が心臓の動きを正常に戻す、医療従事者向けのAEDを使おうとしたところ作動せず、男性は死亡しました。販売会社は、全国に納入した4600組余りを自主回収することを決めました。 (中略) このパッドはアメリカのカテコインク社が製造し、東京の日本光電工業が販売しているもので、会社側の説明によりますと、パッドのケーブルに付いた端子の大きさが、機器本体の接続口と合わなかったということです。日本光電工業は全国の病院や消防などに販売した同じ製品番号のパッド、4600組余りを自主回収することを決めました。日本光電工業は「ご迷惑をおかけしましたことを深くおわび申し上げます」とコメントしています。 |
NHK |
コメント
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)