電気代、6月値上げへ 16日、関係閣僚会議で了承(23/5/16)
関連記事
- 冬の電気・ガス料金への補助 規模を拡大して実施する方針 政府 【2025年11月15日(土)】
- 大手スーパーで減益、赤字が相次ぐ異常事態、メーカーと消費者の「板挟み」で苦しい経営に 【2024年11月17日(日)】
- 【#パイナップル】野菜高騰に耐え切れず「家庭菜園」で自給自足する世帯が急増!定額減税も焼け石に水!? 【2024年06月06日(木)】
- 「定額減税吹っ飛ぶ」6月電気代、補助金終了・再エネ賦課金負担増で最大46.4%上昇 【2024年05月24日(金)】
- 4月の食品値上げ2806品 肉加工品や菓子、ウイスキーも(24/3/31) 【2024年03月31日(日)】
う~む,やはり値上げ決定かぁ
九電は値上げしないんで,清武界隈は関係ないけど
物価が上がりまくっている中で
電気代まで上がっちゃうと
やりくりが大変になりそう
さらに物価も上がりそうで?
物価上昇に賃金が追いついてないし
生活がさらに苦しくなりそうじゃのぉ
| 電気代、6月値上げへ 16日、関係閣僚会議で了承
政府は16日、「物価問題に関する関係閣僚会議」を首相官邸で開く。東京電力など電力大手7社が経済産業省に申請した家庭向け規制料金の値上げを事実上、了承する。 (以下略) |
| JIJI.COM |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)