中華航空で再開へ 宮崎―台北線、週2便往復予定
関連記事
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ 【2025年11月18日(火)】- 都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ 【2025年10月18日(土)】
- 『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆 【2025年09月28日(日)】
- 宮崎空港 航空会社地上係員が禁止エリア立ち入り 発着に影響(25/7/15) 【2025年07月15日(火)】
- 宮崎 えびの パラグライダーが着陸に失敗か 2人搬送(25/6/7) 【2025年06月07日(土)】
おおぉ~~
台北線,復活の方向で完全に動き出したな,こりゃ
いつでも,中華ちまきを食べに台北へ行けそうですなぁ(笑
いかん,朝から中華ちまきフラグがまた立った
まだ食べてないですぅ~~
売ってるとこ,知らない??
| 中華航空で再開へ 宮崎―台北線、週2便往復予定
搭乗率の低迷で今年10月から運休している国際定期便「宮崎―台北線」について、エバー航空(本社・台湾桃園県)に代わり新たに就航を計画している中華航空(同・台北市)が来年1月21日就航の事業計画を年内にも国交省へ提出することが24日、同社への取材で分かった。 中華航空日本支社によると、エバー航空と同じ週2便を木、日曜日に往復運航。台北を現地時間午後2時に出発、本県を午後6時に折り返すダイヤを軸に最終調整している。 (以下略) |
| 宮崎日日新聞 |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)