【WP2.9】MySQL バージョンアップしたら波線が出ない!
関連記事
- ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆 【2025年08月19日(火)】
- 【#ChatGPT】WordPressサーバにバイナリファイルをアップするシステムをChatGPTさんに聞きまくりじゃった 【2025年03月04日(火)】
- 【#WordPress #さくらインターネット】6.5.5自動アップデートに伴うサーバーダウン,復旧したっぽい 【2024年06月25日(火)】
- 【#WordPress】WordPress 6.5.2 が降ってきた!っが,MySQLの要件上がってインストール出来ん(汗 【2024年04月10日(水)】
- 【#WordPress】#さくらインターネット のPHP8 JITの初期値はoffじゃげ(爆 【2024年02月13日(火)】
弊社サーバー側のアップデートと,DBイメージのインポート完了後
イロイロ調べていたら...
波線(~これね)が出てないことに気がついた!
なんか,波線,?マークに化けてるし
こりゃ,インポートに失敗したなぁ...と思って
イロイロ調べてみたら,ここに行き着いた
MySQL のアップデートに伴って波線ないし波ダッシュが表示できなくなった件について | ナメサメカリンチョ
さくらのレンタルサーバ
MySQL データベース全体の照合順序なるものが,デフォルトで,ujis_japanese_ci に設定されているとのこと
たしかに,この値になっていた
これを,utf8_general_ciに変えた上で,インポートしないと,
波線が化けるそうな...(汗
設定を変える場所は,ここ
このあと,テーブルを一旦全削除して,再インポートやったんですが,エラーが乱発...
ブログの稼働ログとかも,エクスポートしてたんですが,これらが,ひかかったみたい.
エディタで,該当クエリを削除の上で,再インポートで,OKでしたわ
っつうか,稼働ログがエクスポートファイルの9割ってのはどういう事?(爆
エクスポートするときは,不必要なデータは,delite from **でSQL飛ばして,レコード削除の上で
テーブルを吐き出させた方が,トラブル少ないかもですわぁ
ってことで,明日午前,ぎんゆぅ~さんの,データベースアップデート作業をやりますです
ここの稼働ログも削除の上で,作業をやりまする
今日一日,シュミレーションを積んで,トラブルの元になりそうなものは,あらかたチェックはしましたが...
無事生還出来るかどうか...
不安の作業になりそうですわん
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆