火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
関連記事
- 小惑星「2024 YR4」、月衝突の可能性が増加 【2025年06月17日(火)】
- 【小惑星:2024YR4】新発見の小惑星、地球衝突コース予想がもう出てる(25/2/9) 【2025年02月09日(日)】
- 【地球終了のお知らせ】新発見の小惑星、地球衝突の可能性が「2.2%」に上昇 欧州宇宙機関(25/2/8) 【2025年02月08日(土)】
- 【人類滅亡】2032年12月22日に“1.2%の確率”で地球に衝突する小惑星 ESAなどが発表 【2025年01月31日(金)】
- NASA 地球に帰還のカプセルを回収 小惑星の石など中身の確認へ 【2023年09月25日(月)】
オイラが爆睡している間に事件が起こってるし
隕石落下キター
知人からLINEで「新燃岳監視カメラに隕石がー」っていっぱいメッセージ来てた
派手に火球が飛んだの
衝撃波も聞こえた言うてるし,だいぶデカ目の石ころだったはず
大隅半島東方沖に落下した模様
うちのベランダに落ちてきたら,一攫千金だったのにのぉ...ドロドロドロ
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測【瞬間の動画あり】
19日午後11時8分ごろ、鹿児島県垂水市に設置されている桜島監視カメラが、一瞬真っ白になるほどの強い光をとらえました。 (以下略) |
MBC |
あ〜なんかいきなり一瞬外が昼間みたいに明るくなりました。
こりゃでかい雷くるなと身構えていましたが何もなくてなんだろうと思っていました。
>>uran さま
お~目撃者がここにもいたー
かなりの方が目撃したっぽい.落下点は都井岬の沖合だったっぽいし
もうちょっと陸側だったら,清武城のベランダに隕石が落ちていたかもしれないぞー
一攫千金ガガガッ!