【口蹄疫】えびの市で安全性確認
関連記事
- 【ランピースキン病】農相 牛の感染症 防疫対策徹底を都道府県に呼びかける考え示す 【2024年11月19日(火)】
- 宮崎県家畜改良事業団 高鍋種雄牛センターで火事!貴重な種牛さん... 【2016年06月08日(水)】
- 韓国南東部で口蹄疫確認 豚6百頭を殺処分へ(14/7/24) 【2014年07月24日(木)】
- 宮崎県畜産試験場川南支場でPED(豚流行性下痢)発生(14/4/8) 【2014年04月08日(火)】
- セシウム稲わら騒動の影響で 口蹄疫再発とかは勘弁やじぃ... 【2011年07月20日(水)】
今夜12時(6月4日の0時)をもって
移動制限が解除されるそうです
これは,よかったなぁ...
えびのは交通の要衝じゃし
爆発的に広がったら,あっという間に全国へ...な可能性もあったしのぉ
あとは,児湯エリアじゃなぁ...
こっちは終息の目処が全然ついてないし
現場では今日も,ギリギリの防疫作業が続いております
口蹄疫、えびの市で安全性確認 宮崎県、移動制限解除へ
宮崎県内で広がる家畜伝染病の口蹄疫(こうていえき)問題で、同県は3日、5月13日を最後に感染疑いが出ていない県西部のえびの市で安全性を確認したと明らかにした。県は家畜の移動などを禁じる最大半径20キロの移動・搬出制限区域を4日午前0時に解除。一連の口蹄疫問題で制限区域が解除されるのは初めて。 (以下略) |
日経新聞 |
コメント
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島沖でM8.0の巨大地震:太平洋岸に津波注意報発令(25/7/30)
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」
【連休】連休なのであっちこっち回ってきた