IE9日本語版、ついに提供開始
関連記事
- 【#IE】Internet Explorerの使用をやめるよう要請@マイクロソフト 【2019年02月09日(土)】
- IEに新たな脆弱性 IE7,8,9が対象 【2012年09月19日(水)】
- 6月8日、IEユーザーの一部で障害の恐れ――原因はIPv6の世界実験 【2011年06月03日(金)】
- ってことで,IE9に変えてみた(爆 【2011年04月26日(火)】
- IE9が現れた! 【2010年03月18日(木)】
今日の午前0時から
ダウンロード提供が始まったそうな
かなり爆速らしいし,入れてみるかねぇ?
ぎんゆぅ~さんとかの動作確認してみないと
って,地雷ってことはないよね?(爆
| 公開が延期されていたIE9日本語版、ついに提供開始
日本マイクロソフト株式会社は26日、Webブラウザの最新バージョン「Internet Explorer 9(IE9)」の日本語版について、ダウンロード提供を開始した。Windows 7/VistaとWindows Server 2008 R2/2008に対応する。 IE9はすでに3月15日(米国時間3月14日)、日本語を除く39言語向けに提供が開始されている。日本語版も同じ日の公開が予定されていたが、東日本大震災の影響により、ネットワークインフラへの負荷軽減の配慮などから提供が延期されていた。 (以下略) |
| クラウドwatch |

コメント
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ