さらば!スペースシャトル!!最後のシャトル打ち上げは7月8日に
関連記事
- 14/12/21に種子島東方海上にスペースシャトル模型が落下するそうな 【2014年12月20日(土)】
- まじかっ!ソ連版スペースシャトル@ブラン宇宙船復活?? 【2013年09月28日(土)】
- スペースシャトル2機、最後のご対面 【2012年08月18日(土)】
- スペースシャトル:“おんぶ”されて首都到着 【2012年04月18日(水)】
- スペースX社、再使用型ファルコン9ロケットのコンセプトを発表 【2011年10月10日(月)】
いよいよ,ラストの打ち上げ日が設定
約50日後,ですなぁ...
ちっこいころ,スペースシャトル,フライト1 コロンビア号の打ち上げを見たとき
21世紀が来る!
新世紀は,あの羽根のついたロケットで
自由気侭に宇宙へ往復できると,子供ながら興奮したもんでしたが...
相変わらず,宇宙は遠い(汗
しかも,低軌道(300キロ上空)でさえ,遠い!
せめて,国際宇宙ステーションまで,片道2万円ぐらいでいけるようになると思ってたんだがなぁ...
相変わらず宇宙は,科学な世界(経済と無縁)
やっぱ,新型の素粒子駆動ロケットエンジンとか開発されんと,オレラは宇宙に行けそうにないじぃ...
最後のシャトルの打ち上げ,きっちり見送りますわぁ
次世代の宇宙船が大挙登場してくる,次の機会を楽しみに想像しながら,見送ることにしまする
最後のシャトル打ち上げ、7月8日に
【ワシントン=山田哲朗】米航空宇宙局(NASA)は20日、スペースシャトル「アトランティス」を米東部時間7月8日に打ち上げると発表した。 アトランティスを最後に、シャトル計画は30年の歴史を終える。 シャトルの「ディスカバリー」は3月に最終飛行を終え、「エンデバー」は現在、最終飛行中。アトランティスは当初、6月に打ち上げる予定だったが、エンデバーの打ち上げ延期などで7月にずれ込んだ。 |
読売新聞 |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)