まじかっ!ソ連版スペースシャトル@ブラン宇宙船復活??
関連記事
- 14/12/21に種子島東方海上にスペースシャトル模型が落下するそうな 【2014年12月20日(土)】
- スペースシャトル2機、最後のご対面 【2012年08月18日(土)】
- スペースシャトル:“おんぶ”されて首都到着 【2012年04月18日(水)】
- スペースX社、再使用型ファルコン9ロケットのコンセプトを発表 【2011年10月10日(月)】
- スペースシャトル『アトランティス』号 着陸完了! 【2011年07月21日(木)】
な,な,なんだってぇ~~~>ΩΩΩ Ω
ブランを復活させるかも?となっ!
いいぞぉ~!やれぇ~~
羽根つきの宇宙船は,カッコいいしのぉ~~
ブラン本体はロケットエンジンを持たんじゃろから
米版スペースシャトルより,安全度は上がりそうじゃし?
(羽にまた,燃料タンクに張り付いた氷が激突する可能性はあるじゃろが)
21世紀な新設計の羽根つき宇宙船,プリーズやじぃ~
ソ連版スペースシャトル復活か 「ブラン」開発再開検討
実用化されずに開発が中止されたソ連版スペースシャトル「ブラン」について、ロシアが計画の再開を検討していることがわかった。宇宙・軍事分野を担当するロゴジン副首相が25日、地元メディアに語った。 ブランは再利用できる有人宇宙船で、外見が米国のスペースシャトルに似ている。旧ソ連時代に開発され、1988年に無人で地球周回軌道を回る実験飛行に成功。しかし、ソ連崩壊後、資金不足などからエリツィン大統領時代に計画は中止に。実用化されることはなかった。 (以下略) |
朝日新聞 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)