【毒キュウリ】病原性大腸菌被害、死者19人、重傷者500人に
関連記事
- 【#O157】トングが品薄 【2017年09月18日(月)】
- O157、店内で二次汚染の可能性(17/9/23) 【2017年09月13日(水)】
- O157 埼玉ポテサラと関西など同一遺伝子 【2017年09月02日(土)】
- スーパーの惣菜ポテトサラダで,O157の集団食中毒 【2017年08月21日(月)】
- 露店のキュウリからO157 女性12人が重症で入院 【2014年08月02日(土)】
死者19人もすごいけど
ドイツの感染者1700人
重症者500人、ってのが、怖いなぁ
病原性大腸菌が、一度暴れだしたら、ホント手に負えないねぇ
これが日本国内に入ってきたら
抑えられないだろうなぁ。。。大発生する気がしまする
大腸菌被害、死者19人に EU、感染源の調査急ぐ
ドイツを中心に欧州で腸管出血性大腸菌「O104」の感染が拡大している問題で、新たにドイツで感染によるとみられる死亡例が確認され、5日までに死者は計19人に達した。このうち、ドイツで死亡したのは18人。 世界保健機関(WHO)によると、欧米の計12カ国に感染が拡大した今回のO104は、強毒の新種であることが判明。ただ、感染源は分かっておらず、欧州連合(EU)やドイツ当局は感染源を特定するための調査を進めている。 被害が突出しているドイツでは、1700人以上が感染、重症患者が約500人に上っている。ドイツ当局は5日、感染者がハンブルクなど同国北部に集中していることを背景に「病床不足の状況となっている」として、周辺都市の病院からの支援を強化することを明らかにした。 |
MSN-サンケイ |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆