ガスコンロの栓をまわしたら,水が吹き出した!@京都
関連記事
- 宮崎 えびの パラグライダーが着陸に失敗か 2人搬送(25/6/7) 【2025年06月07日(土)】
- 東京 江戸川区 爆発事故で現場検証 ボンベ 約60センチの深さに 【2025年05月28日(水)】
- 埼玉 八潮 道路陥没 トラックの運転席部分から遺体見つかる 【2025年05月02日(金)】
- 埼玉 八潮 道路陥没 発生から3日目 汚水の緊急放流を開始 【2025年01月30日(木)】
- 埼玉 八潮 道路陥没 転落トラックつり上げ 現在も救助活動続く 【2025年01月29日(水)】
なんでまた,ガスのコックを回したら
水が吹き出したのか,と
絵を想像したら,ちとワロタ
ガス管と水道管が並行しているところで
水道管が破裂して,ガス管に水が入り込んだそうで...
でも,ガス管密閉されてるんじゃないの?
なして,水が侵入する?
京都 ガス管に水流入で浸水も
20日明け方、京都市西京区で、水道管が破裂して都市ガスの配管に水が流れ込み、周辺の住宅などでガス管から水が出て部屋が水浸しになるなどの影響が出ているほか、およそ1万世帯でガスや水道が使えなくなっています。復旧のめどは立っていないということです。 大阪ガスと京都市水道局によりますと、20日午前4時すぎ、京都市西京区の地中に埋設されている水道管が破裂し、隣にある都市ガスの配管に水が流れ込んだということです。このため、ガス管の圧力が高くなり、自動的にガスの供給が止まり、周辺のおよそ8300世帯でガスが使えなくなっているうえ、一部の小学校や住宅では、ガス管から水が出て部屋が水浸しになるなどの影響が出ています。消防や警察、大阪ガスが、この地域でガスを使わないよう注意を呼びかけているほか、区内のおよそ1500世帯が断水しています。大阪ガスでは、担当者150人を現場に向かわせ、ガスの栓を閉めたうえでガス管から水を抜き、供給の再開に向けて対応したいとしていますが、全体の状況が確認できないため、復旧のめどは立っていないとしています。また、京都市水道局では、ガス管の修理を優先するため、水道管の修理は見合わせていて、復旧のめどは立たないとということで、市では給水車を出すなどして、水を配っています。 |
NHK |
コメント
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)