米国公的資金75兆円法案 否決
関連記事
- 九州・沖縄の「元気印企業」過去最多700社 売上高首位はJR九州 【2025年01月13日(月)】
- 退職代行サービス「モームリ」の1日の依頼数が過去最高記録「230件に…」 【2025年01月06日(月)】
- バイデン大統領 日本製鉄のUSスチール買収計画を禁止する命令 【2025年01月04日(土)】
- 振込手数料の天引きなど「下請けいじめ」一掃へ…20年ぶり下請法抜本改正、報告書案の全容判明 【2024年12月13日(金)】
- 個人の金融資産残高は3月末時点で2199兆円と過去最高(24/6/27) 【2024年06月27日(木)】
うひゃぁ~~ 😯
オラ,知らね!
NY市場,すごいパニック売り
ドルが崩壊軌道に乗っちゃって,円高,すごい勢いで進んじゃってるし
そりゃ,金融会社の幹部の方のお給料がものすごいのに
公的資金入れるのに,抵抗あるってのはすごくわかる...
んじゃけどなぁ...
世界巻き込んで,ドルの価値,吹っ飛ぶぞぉ~
回りまわって,自分らの首,締めるような気もするが
さて,どうする?
大統領令で,一発認可,とか,出来るんだっけ??>アメリカの法律
ちょいと不安になりつつ,推移を見守ったり
ただ,確実なのは...
今日の東京市場が,祭になりそうなこと,ですなぁ... 🙁
| 米下院、金融安定化法案を否決
【ワシントン支局】米下院は29日、最大7000億ドル(約75兆円)の不良資産を公的資金で買い取る金融安定化法案を賛成205、反対228で否決した。共和党議員の大半が反対に回ったうえ、民主党でも100人近くが反対票を投じた。 法案の正式名称は「緊急経済安定化法案」。政府・議会の調整の結果、当初の財務省案よりも、公的資金の保全や借り手支援を強化しているのが最大の特徴だ。 (03:27) |
| 日経新聞 |
| NYダウ下げ幅最大 777ドル安、米下院の金融安定化法案否決で
【NQNニューヨーク=川内資子】29日の米株式相場は3営業日ぶりに急反落。ダウ工業株30種平均は前週末比777ドル68セント安の1万365ドル45セントで終えた。速報値からさらに下落し、下げ幅は過去最大となった。米下院が金融安定化法案を否決したと伝わった。市場では法案成立への期待が強かっただけに、法案否決で金融市場の混乱が増すとの懸念が広がり売りが膨らんだ。 ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同199.61ポイント安の1983.73で終えた。 (05:46) |
| 日経新聞 |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)