au携帯3機種、201万台リコール正式発表
関連記事
ティファールの電気ケトルで発火のおそれ 418万台が無償交換対象 【2025年09月16日(火)】
- JR水戸駅の事務所でモバイルバッテリーから出火と通報 【2025年07月24日(木)】
- JR山手線 出火したモバイルバッテリー リコール対象か 【2025年07月23日(水)】
- EV800台積んだ貨物船で火災、アラスカ沖で放棄 乗員無事 【2025年06月05日(木)】
- 長野 きのこ生産大手「ホクト」工場火災 “電池爆発が原因か” 【2025年05月23日(金)】
携帯の電池@リチウムイオン電池は,半分爆弾やからなぁ...
使い方を誤ると,簡単に発火爆発するしのぉ...
で,電池に不具合は,かなりヤバす
爆発炎上事故が,発生しかねない事象
早めにリコールに応じて,交換してもらったほうがいいですわん
au携帯3機種、201万台リコール正式発表
KDDI(au)とNECカシオモバイルコミュニケーションズは30日、2007~09年に販売した携帯電話3機種約201万台のバッテリーをリコール(無償回収、交換)すると正式発表した。 対象は「W52CA」「EXILIMケータイ W53CA」「Mobile Hi―Vision CAM Wooo」。 強い衝撃でバッテリーに傷やへこみができるとショートを起こし、発熱する恐れがあるという。KDDIによると、バッテリーで1人が軽いやけどを負うなど8件の被害の届け出があった。10月下旬以降、交換用のバッテリーを送る。問い合わせは専用窓口(0120・963・052)へ。 |
読売新聞 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆