野菜がめちゃくちゃ値上がりしているぞぉ
関連記事
- ジャガイモは野菜か 米政府の分類変更めぐり物議 【2024年03月30日(土)】
- 肥料、最大94%値上げ ロシアの侵攻響く―JA全農(22/6/1) 【2022年06月01日(水)】
- 【#野菜】キャベツが安い(19/3/27) 【2019年03月27日(水)】
- 高菜が供給不足(18/9/24) 【2018年09月24日(月)】
- ハクサイもキャベツも2倍…野菜高騰 【2018年08月04日(土)】
いや,確かに
値段高すぎで,買えないぞな
葉物野菜なんか,酷いもんやじ
野菜が不足すると,体調が悪くなるオイラ
野菜が手に入りにくいと困るがなぁ...
とりあえず,冷凍物の野菜でしのごうか,と?
野菜高騰 特売に人・人・・・
大手スーパー レタス即完売 各地に大きな被害をもたらした台風12号と15号の影響などで、野菜の価格が高騰し、大手スーパー「イトーヨーカ堂」(本社・東京)は1日、全国162店舗で、「緊急 高値野菜 大放出」と銘打って野菜を特売。同社アリオ鳳店(堺市西区)では午前10時の開店と同時に買い物客が売り場に殺到していた。 卸売関係者によると、台風などの大雨のため、レタスやほうれん草など一部の野菜が例年よりも1~4割高めだという。 同店では、2日までのセールに合わせて、約5トンの野菜を準備。限定300個のレタスが約6割引きの87円で、午前中には売り切れ。北海道産の大根や群馬県産のキャベツなど14種類を87円均一で販売し、売れ行きは上々だった。和泉市鶴山台、会社員井上洋子さん(62)は「健康を考えて野菜を毎日食べているが、最近は高くて大変。安いと助かります」と話していた。 |
読売新聞 |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)