「フォボス・グルント」ロシア探査機落下、明日早朝か?(12/1/15)
関連記事
- 【#コロニー落とし】中国の大型ロケット残骸、無制御で今夜落下の恐れ(22/11/4) 【2022年11月04日(金)】
- 【#コロニー落とし】中国ロケット残骸『長征5号B』もうちょっと粘ってたら日本近海に落下じゃねぇ~か!(22/7/31) 【2022年07月31日(日)】
- 【#コロニー落とし】中国ロケット残骸『長征5号B』インド洋で大気圏突入 フィリピン沖へ落下(22/7/31) 【2022年07月31日(日)】
- 【#コロニー落とし】中国ロケット残骸『長征5号B』まだまだ飛行中 高度180km(22/7/30) 【2022年07月30日(土)】
- 【#コロニー落とし】中国ロケット残骸『長征5号B』まだ飛んでる!高度210km 北海道方面へ進行中(22/7/29) 【2022年07月29日(金)】
いよいよ落ちてきますゾォ~>巨大探査機12トン!
今度はどこに落ちるかのぉ...
落下被害がなきゃいいが,ちと動向注視じゃなぁ...
まぁしかし,衛星の落下が続くのぉ...
ロシア探査機落下、16日未明か
【モスクワ時事】インタファクス通信によると、ロシア宇宙庁は14日、昨年11月の打ち上げ後のトラブルで地球周回軌道にとどまっているロシアの火星探査機「フォボス・グルント」の地球落下が、モスクワ時間15日午後10時(日本時間16日午前3時)前を中心とした15~16日の間になるとの追加情報を発表した。南米チリ沖の太平洋に落下する可能性があるという。 文部科学省が発表した宇宙航空研究開発機構(JAXA)の試算によると、同機は日本時間16日午前2時すぎに九州と沖縄の間の上空を通過する見込み。 |
JIJI.COM |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)