長野・諏訪湖で「御神渡り」確認 4年ぶりに
関連記事
- 【冬】週明けの寒波,もう一段強くなりそうな気配(25/3/12) 【2025年03月12日(水)】
- 【寒波】来週頭,また寒くなりそう.パイナップルさまをベランダに出せない(泣 【2025年03月10日(月)】
- 久しぶりに朝が寒い.1℃しかない!(25/3/7) 【2025年03月07日(金)】
- 今朝も寒いねぇ 口を開けば寒いしか言って無い(25/2/10) 【2025年02月10日(月)】
- 【#寒波】大寒気団がキター 真冬が戻って来るガクブル(25/1/25) 【2025年01月25日(土)】
おお~
これは吉兆な、はず
なんか、日本国にいいことがあるやもしれんゾォ~
去年一年は悲しい年じゃったし
今年こそは笑って一年過ごしたいものやじ
とりあえず、オイラにも吉兆をください
復興くじが当たるとか?(爆
嫁が来るとか?(爆爆
長野・諏訪湖で「御神渡り」確認 4年ぶりに
長野県の諏訪湖で、湖面に張った氷がせり上がり、うねるような筋ができる「御神渡り」が4日、08年以来4年ぶりに確認された。神事をつかさどる地元の八剣神社の関係者らが鏡のように凍った湖を見て回り、氷の割れ目のせり上がりを3本確認した。 八剣神社は同日夜に総代会を開き、氷の筋の位置で気象や農作物の出来を占う「拝観式」の日程を決める。 約1カ月間にわたって湖面の状況を確認してきた八剣神社の宮坂清宮司は「今日は立春だが、本格的に冬が来た。これで拝観式をして春を迎える準備ができる」と話した。 御神渡りは湖面を覆った氷が、膨張と収縮を繰り返してせり上がる自然現象。 |
47News |
コメント
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)